2011年11月に簿記1級を合格を目指しています。 ブログは専らモチベーション維持のために日々の勉強時間等について記録していきます。

本支店会計!!

| 2011年1月14日
今日からとおるゼミ&テキスト商業簿記・会計学<3> に取り組み始めました。

本支店会計は2級にもあった内容ですが、色々と奥が深いようで学ぶことが多いです。
とくに、外貨換算など他の分野が混じった時の問題が難しいですね。

明日はchapter1の問題を解いた上で、chapter2まで進めたいと思います!

先は長いですが頑張ります。




【学習記録】
◆本日の学習時間
2.25h

◆達成率
13.61%
 ※達成率=累積勉強時間÷必要勉強時間(700h)
 必要勉強時間については過去エントリー参照

↓ランキング参加中です↓
↓よろしければポチっと押して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
人気ブログランキングへ

明日からは…

| 2011年1月13日

ようやく明日からとおるゼミ&テキスト商業簿記・会計学<3>に入れそうです。

工業簿記の残り一問を解いた後に商業簿記に入ります。

明日から使うテキスト↓↓





【学習記録】
◆本日の学習時間
1.5h

◆達成率
13.29%
 ※達成率=累積勉強時間÷必要勉強時間(700h)
 必要勉強時間については過去エントリー参照

↓ランキング参加中です↓
↓よろしければポチっと押して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
人気ブログランキングへ

世界はこの200年でどう変わったのか?経済成長と平均寿命

| 2011年1月11日
簿記とは全く関係がないのですが、非常に面白い動画を見つけたので掲載します。


世界の近代200年間の経済成長と平均寿命の伸び

を実に分かりやすく可視化(視覚的に表現)してある傑作です。

縦軸にLifetimeを、横軸にIncome per personをとって、グラフでこの200年の世界経済を振り返ったものです。

個人的には後半の中国の国内格差(上海と他の都市を比較)に関する部分が大変興味深いと思いました。


Hans Rosling's 200 Countries, 200 Years, 4 Minutes 
- The Joy of Stats - BBC Four 

動画をみて、200年間で世界は大きく変化するものだと感じました。
200年前はほぼ全ての国がpoor and sickだったのがいまでは多くの国が(200年前と比較すれば)rich and healthyになっています。また、同時に各国間の経済格差は大きく広がっています。成長の代償に、格差があることを感じます。

200年後の世界はどうなっているのだろう…?などと考えさせられました。



こういう、分かりやすく、且つ見る人に問題意識を持たせるプレゼンテーションを経済学部の授業でも取り入れたら良いのになと思いました。

今すぐ使えるIFRS (日経BPムック)を読んでみた

|
今日はまたしても、理解に戸惑うやっかいな言葉が出てきました。

歩留差異配合差異です。

標準原価計算はホントややこしいですね。
メーカーの経理部の原価計算担当の人は毎日、こういうのと戦っているのでしょうか?
経理マンって偉いなと思ってしまいました。

ところで、先日本屋さんでこの本を買いました!!




IFRSによる変更点と変更による企業業績への影響が良く分かるのでお薦めです。

まだ、読んでいて分からないところも多いですが、簿記の勉強を全部終えたころには理解できるようになっていたいです。

ただ、気になったのがIFRS導入で簿記1級の学習内容が影響を受けるのでは、という点です。今、一生懸命、暗記していることが変わるとなると『せっかく勉強したのに…!!!』となりそうです。

IFRSが本格導入されて簿記の内容に影響が出る前に合格したいものです。




【学習記録】
◆本日の学習時間
2h

◆達成率
13.07%
 ※達成率=累積勉強時間÷必要勉強時間(700h)
 必要勉強時間については過去エントリー参照

↓ランキング参加中です↓
↓よろしければポチっと押して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
人気ブログランキングへ

標準原価計算に大苦戦…

|

標準原価計算仕損は難しいですね…
一問一問にすごく時間がかかります。全体像は理解出来ているけど、細かい点で間違えて計算がずれてしまいます。

安定して正解出来るようになるまで時間かかりそうです。困ったな~

明日こそはchapter6(標準原価計算②仕損・減損)を終わらせて、最終chapterに進みます!!


【学習記録】
◆本日の学習時間
2.25h

◆達成率
12.79%
 ※達成率=累積勉強時間÷必要勉強時間(700h)
 必要勉強時間については過去エントリー参照

↓ランキング参加中です↓
↓よろしければポチっと押して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
人気ブログランキングへ

今週は反省ばかり…

| 2011年1月10日
今週は勉強がゼロ時間の日が発生してしまったため、予定より大きく遅れてしましました。
反省です!!

これから卒論の追い込みとかテスト勉強で忙しくなるので、明日以降は細切れの時間を使いながらしっかりと勉強したいと思います。

明日は標準原価計算における仕損の処理に関するchapterを勉強します。

【学習記録】
・昨日の学習時間
2.25h

・本日の学習時間
0.75h

達成率
12.46%
 ※達成率=累積勉強時間÷必要勉強時間(700h)
 必要勉強時間については過去エントリー参照

↓ランキング参加中です↓
↓よろしければポチっと押して頂けると大変嬉しいです
にほんブログ村 資格ブログ 簿記検定へ
人気ブログランキングへ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...